2017年度版の九州ふっこう割の最新情報をまとめてみました。現在のところ今年度は、2017年7月の福岡県、大分県を中心とした九州北部豪雨による被害の復興支援目的で行われています。
九州ふっこう割とは?(2016-2017年版)
2016年版(昨年版)
元々は2016年に起きた熊本を中心とした地震被害からの復興を目的とし、政府支援のもと、被害の大きかった熊本や大分を中心に最大で宿泊やツアー旅行が70%オフになるという旅行割引でした。しかし、こちらは予算終了とともに2016年12月28日に終了しています。
2017年版(今年度版)
2017年については九州からありがとうキャンペーンとして、一部で割引などが続いておりましたが、政府の予算が終了していることから、こちらも6月いっぱいで概ね終了しており、その後は目立った割引などは見られません。
一方で、7月に起きた九州北部豪雨からの復興支援を応援しようということで、福岡県と大分県を中心に、九州ふっこう割と同じような旅行割引を行う予定となっております。
ふくおか応援割(福岡県ふっこう割2017)
福岡県内の朝倉市、東峰村、添田町、うきは市を対象とし、ツアー代金を助成金により割引するものです。宿泊込は3000円、日帰りツアーは2000円の割引予定です。開始時期は8月中旬となっています。
詳細はこちらからどうぞ。
大分県ふっこう割2017
福岡県と同様に、大分県でも九州北部豪雨による被害からの復興支援を目的に、旅行代金を割引するふっこう割キャンペーンが開催されます。
こちらについても、すでにキャンペーン自体が行われることは決定していますが、詳細は未定です。おそらく日田市周辺を中心としたエリアになるかと思います。
今後の情報がわかり次第、御紹介いたします。
その他のふっこう割・ふるさと割情報
これら自治体によるもの以外にも、各旅行会社によるものなど、復興支援を目的に旅行割引のキャンペーンが行われています。
これらにつきましては、以下のページにまとめておりますので、ぜひチェックしてみてください。宿泊、ツアー、レンタカーなど様々な割引がありますので、これらをうまく組み合わせて力していただき、ぜひ復興支援への協力をお願いいたします。