「 和菓子・洋菓子 」一覧

すや本店;ナチュラル味の一番おすすめ栗きんとん@中津川市・岐阜県

すや本店;ナチュラル味の一番おすすめ栗きんとん@中津川市・岐阜県

中津川名物栗きんとんのおすすめ老舗店すや本店。有名な川上屋本店と食べ比べてきました。まずはすや本店のクチコミレビュー。ナチュラルに美味しい栗きんとんだけではなく、元禄年間創業の店舗も一軒の価値があるお店です。

あまから本店;くるみだれ五平餅のたっぷりシズル感@恵那駅前・岐阜県

あまから本店;くるみだれ五平餅のたっぷりシズル感@恵那駅前・岐阜県

岐阜県恵那駅前のあまから本店のくるみ五平餅のクチコミレビューブログ。クルミ風味満載の香ばしい美味しさ、お土産、お持ち帰りもおすすめです。朝9時から営業なので朝食にも! 駐車場もあります。

たけや; 地元で人気の美味しいみたらしだんごは甘くない@関市・岐阜県

たけや; 地元で人気の美味しいみたらしだんごは甘くない@関市・岐阜県

岐阜県関市の和菓子店たけやのみたらし団子。甘さ控えめのタレで香ばしく焼かれた味とリーズナブルな価格は地元の人気店というのもうなずけるものでした。食べ歩きや街歩きのおやつにおすすめ、次回はぜひ五平餅を試したい笑

若松屋; 虎渓公園名物の山椒薫る豆腐田楽と焼餅入りぜんざいを絶滅危惧の雰囲気で@多治見・岐阜

若松屋; 虎渓公園名物の山椒薫る豆腐田楽と焼餅入りぜんざいを絶滅危惧の雰囲気で@多治見・岐阜

岐阜県多治見市、虎渓公園の永保寺参道入り口にある若松屋のレビューブログ。なんちゃって木の芽田楽、焼餅入りぜんざい、そして売り切れだった五平餅。昭和の観光地の茶店がまだありました。絶滅危惧種です。

嘯月と聚洸;京都の完全予約制おすすめ和菓子店食べ歩き@北大路・鞍馬口

嘯月と聚洸;京都の完全予約制おすすめ和菓子店食べ歩き@北大路・鞍馬口

京都の予約必須の人気和菓子店の嘯月(しょうげつ)と聚洸(じゅこう)で季節の生菓子を食べ比べしました。京都の和菓子はどこが美味しいのか?人気の2店は徒歩で行ける距離にありますので、食べ歩きにおすすめです。

二軒茶屋;八坂神社でフレッシュいちごかき氷と中村楼秘伝豆腐田楽と抹茶パフェ@祇園・京都

二軒茶屋;八坂神社でフレッシュいちごかき氷と中村楼秘伝豆腐田楽と抹茶パフェ@祇園・京都

八坂神社にある甘味処二軒茶屋中村楼のフルーツ感満載のいちごかき氷の口コミレビュー。祇園周辺でおすすめのスイーツかき氷です。老舗の田楽豆腐や抹茶パフェも。京都祇園祭旅行記2017年ブログ。

サバ缶使用たけのこ汁とルバーブソフトクリーム@道の駅しなの ふるさと天望館;長野県信濃町

サバ缶使用たけのこ汁とルバーブソフトクリーム@道の駅しなの ふるさと天望館;長野県信濃町

北信濃の初夏の名物郷土料理、根曲がり竹(ネマガリタケ)と鯖水煮缶を使用した味噌汁である竹の子汁と長野県信濃町特産のルバーブを使ったソフトクリームを道の駅でいただきました。さばとタケノコの風味がローカルフード感満載でした。

濃厚クラシカルホテルのプリン;犀北館ホテル(Saihokukan Hotel)@長野県・長野市

濃厚クラシカルホテルのプリン;犀北館ホテル(Saihokukan Hotel)@長野県・長野市

長野の老舗ホテル犀北館(Saihokukan)のデリカテッセン(Delica鐡扇)で販売しているクラシカルホテルのプリンのクチコミレビューブログ。濃厚なカスタードクリームの味わいは、まさに正統派かつクラシックでした。御土産や取り寄せにもぜひどうぞ。

千疋屋総本店日本橋本店のメロンシャーベットは果汁果肉47%だった@東京

千疋屋総本店日本橋本店のメロンシャーベットは果汁果肉47%だった@東京

千疋屋総本店日本橋本店のメロンシャーベットのクチコミレビューブログ。カップのフタをあけるだけで芳しいメロンの香りが広がります。フルーツパーラーの大行列に並ばなくても、1834年創業の老舗の味を楽しめるかも?テイクアウトやお取り寄せも可能です。